上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
BodyParts3D↑ここで配布されてる3Dデータをレンダリングして、それを模写した物。
最近、骨の形になんとなく興味惹かれて調べたり描いたりしてたけれど、
写真や絵では形が分からない!
そりゃもうさっぱり分からない。
一つの骨の形がある程度分かるまで凄い時間かかるんですよね。
けど、ここで3Dデータ配布されてる事が分かってからすっごい理解が進みました。
いや、なんか通販番組の胡散臭い小芝居みたいな流れですが・・・
で、まあpixivでも紹介してみたけど、こっちでも一応紹介しておこうかなと。

ていうか、本物の形を模写してみると、自分の今までの理解が全く間違ってたって事に色々と
気付かされます。
以前描いた頭蓋骨とか何考えてるんだこのアホは!ってくらいアレな物でした。
道理で、皮をかぶせた時になんかおかしくなるはずだと。
違和感は感じてました、、、言い訳だけど。
で、まあこの模写もまだまだ歪んでます。
描いた後で正解合わせ的に、元にしたレンダリング画像重ねてみたから間違い無いです。
もっとトレスしたくらい正確に描けなきゃならんのでしょうが。
そのレンダリング画像も載せようかなと思ったけど、一々ライセンスの一文を入れないとならないのが
めんどくさくて止めました。
もうちょっとライセンス緩ければもっと使い出があると思うのに、このデータ。
テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック
- 2010/10/17(日) 00:10:39|
- その他絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0